|
純米吟醸 越乃雪蔵 1.8L
|
魚沼の酒蔵、玉川酒造の逸品となります。端麗辛口で後味よくそして風味もあり本当にうまい酒です。 |
|
|
¥ 3,300 (税込)
|
|
|
|
|
純米吟醸 越乃雪蔵 720ml
|
魚沼の酒蔵、玉川酒造の逸品となります。
端麗辛口で後味よくそして風味もあり本当にうまい酒です。 |
|
|
¥ 1,650 (税込)
|
|
|
|
|
守門の雪 にごり酒 720ml
|
地元 玉川酒造の冬期限定のにごり酒となります。
濃厚な味わい、そしてキレもあり、日本酒通としては
たまらない逸品となっております。 |
|
|
¥ 1,400 (税込)
|
|
|
|
|
守門の雪 にごり酒 1.8L
|
地元 玉川酒造の冬期限定のにごり酒となります。
濃厚な味わい、そしてキレもあり、日本酒通としては
たまらない逸品となっております。 |
|
|
¥ 2,800 (税込)
|
|
|
|
|
純米大吟醸 八海山しぼりたて原酒 越後で候 1.8L
|
年1回だけの販売となります。
深みのある味わいと上品な香りをバランスよく設計した純米大吟醸のしぼりたて原酒です。 |
|
|
¥ 5,500 (税込)
|
|
|
|
|
魚沼地域限定 純米酒 魚沼で候 720ml
|
八海山でお馴染みの八海醸造から魚沼地域限定販売として造られた純米酒となります。純米酒ならではのふっくらした味わいをお楽しみください。 |
|
|
¥ 1,265 (税込)
|
|
|
|
|
魚沼地域限定 純米酒 魚沼で候 1.8L
|
八海山でお馴染みの八海醸造から、魚沼地域限定販売として造られた純米酒となります。純米酒ならではのふっくらした味わいをお楽しみください。 |
|
|
¥ 2,640 (税込)
|
|
|
|
|
越後武士(さむらい)梅酒 720ml
|
越後武士(さむらい)46度を原酒として漬け込んだ梅酒です。奈良県産南高梅の爽やかな香りと豊富な旨味や酸味を助ェに引き出すことで濃厚な味わいに仕上がった贅沢な梅酒です。
アルコール度数は18度です。 |
|
|
¥ 2,800 (税込)
|
|
|
|
|
純米吟醸 八海山 雪室貯蔵3年 720ml
|
大量の雪を収納した蔵の中で熟成させたお酒です。3度前後という低温が雪によって安定的に保たれ、この環境で3年の歳月かけまろやかに育ったお酒です。
こちらのお酒はプロゴルファー松山英樹選手がマスターズゴルフのチャンピオンズディナーの際に振る舞われたお酒となります。 |
|
|
売り切れ
|
|
|
|
|
吟醸 19代 玉風味 1.8L
|
地元魚沼の地酒。昔で言う一級酒。味が濃く深みのある吟醸酒となっております。 |
|
|
¥ 2,800 (税込)
|
|
|
|
|
八海山 しぼりたて原酒 青越後 1.8L
|
年1回、冬季のみの限定販売です。県外にはあまり出回らず、希少価値の高い逸品です。アルコール度数が19度と高く、しぼりたての生原酒でしか味わえない力強い飲み応えとすっきりとした後味が特徴です。
|
|
|
売り切れ
|
|
|
|
|
純米吟醸酒 イットキー 1.8L
|
まるで白ワイン!ワイングラスでおいしい日本酒。最高金賞受賞!5度以下の冷酒または50度以上に温めてお飲みください。 |
|
|
¥ 3,600 (税込)
|
|
|
|
|
魚沼 玉風味 1.8L
|
蔵元の誇りと伝統を伝える玉風味。地元愛飲家にこよなく愛され続けています。お好みに合わせて冷でも燗でもどうぞ。 |
|
|
¥ 2,200 (税込)
|
|
|
|
|
越後武士(さむらい)720ml
|
米を原料として造り上げた日本酒仕込みのリキュールとなります。
アルコール度数が46度となります。
ストレート、ロックでお楽しみいただけます。 |
|
|
¥ 3,000 (税込)
|
|
|
|
|
八海山 しぼりたて原酒 青越後 720ml
|
年1回、冬季のみの限定販売です。県外にはあまり出回らず、希少価値の高い逸品です。アルコール度数が19度と高く、しぼりたて生原酒でしか味わえない力強い飲み応えとすっきりした後味が特徴です。 |
|
|
売り切れ
|
|
|
|
|
純米吟醸酒 イットキー 720ml
|
まるで白ワイン!ワイングラスで美味しい日本酒。最高金賞受賞!5度以下の冷酒または50度以上に温めてお飲みください。 |
|
|
¥ 1,600 (税込)
|
|
|
|